ししとととの米国株での王国づくり

ししとととの米国株での王国づくり

米国株でししとととが獅兎国を築き上げるブログです

【雑談】上海浦東空港での暖かい出来事

こんにちは。ししです。

 

この前、上海浦東空港でトランジットした時に暖かい出来事があったのでこれを記録したいと思います。

 

f:id:shishitoto:20190313020514j:plain

↑このお店です(これだけではわからないですよね…)

 

海浦東空港を利用したことがある方であればわかると思いますが、中国人または中国の携帯を保有している方、携帯のローミングをしている方でなければ空港WI-FIを利用することが難しいです。

ぼくは、夜の9時頃に同空港でトランジットをしなければならず、ネットが無いけれどととにお休みを言いたかった。

そのため、スターバックスであればWI-FIがあるかも?と思い向かったのですが、残念ながらありませんでした。

そこで店員さんにお願いして、彼女の携帯番号を使わせてもらい、空港WI-FIにつなぎ、何とかととにお休みが言えました。

 

彼女に感謝です!素晴らしい従業員を有しているSBUXにも感謝です!

 

彼女の話によると、以前、お客さんに同様なお手伝いをしたが、店長に怒られたそうです(業務時間中に携帯をいじったから)。でも、人が困っているのを見過ごすことはできないんだとか。

この子、聖人的考えを有してますよ。まじで。

この子にはまじで出世して欲しい!

そうすれば世の中が少しでもよくなると思う。

 

それでは、Have a nice day

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓応援、宜しくお願い致します。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

【雑談】2月は取引をパス/思わぬボーナス

こんにちは。ししです。

2月はいろいろ悩んだ末、何も買いませんでした。

30万円分のドル転をしただけです。

 

この判断、正しいのかはわかりませんが、別に1カ月休んだからと言って、

長期(20~30年)のスパンで見ればどうてことは無いです。

 

CSCOよ…もう少し安くならないかなぁ…

 

ちなみに、ととは定期買付でVOOを2株購入しました。

 

<以下は思わぬボーナスの話>

ぼくはいま、会社負担でマリオット系列のホテル住まいである。

もちろん、個人名義でマリオットグループの会員資格を保有しています。

宿泊初日より、ポイントが溜まるよとの説明を受けましたが、正直、あまり気にしていませんでした。

先日、気まぐれで保有ポイントを確認したら、約26万ポイントがあった。

2万ポイントから、マリオット系列ホテルのスタンダードに1泊できるそうです。

東京では4万から6万ポイント/日が多いようですが、それでも4泊できます。

マリオット系列は宿泊代が高く、安いのでも2万円/日はします。

 

ざっくり計算で8万円から12万円のボーナスですね!

しかも使用期限は無いですし、海外のどのマリオット系列ホテルでも使えます。

ステータスもいつの間にかプラチナ会員になっており、マリオット系列ホテルのラウンジバーを永久無料で使えます。

 

無料で手に入る優良ポイント、侮れませんね。

他にも、航空券のマイル等も同じです。

 

費用は会社持ち、ポイントは個人に還元。

会社員としての一番の福利ではないでしょうか。

 

それでは、Have a nice day

 

 

【KHC】クラフト・ハインツ、決算大コケで株価暴落

こんにちは。ししです。

 

昨日、クラフト・ハインツ(KHC)が決算でこけたことにより、株価が27.46%暴落しました。

f:id:shishitoto:20190223094641p:plain

KHCの筆頭株主はバッフェットが率いるバークシャー・ハザウェイになります。

かつて、ぼくも一時期はKHCの株を保有していた黒歴史があります。

 

ぼくが米国株を始めてから、唯一、売却実行した銘柄になります。

もちろん、実損確定しました(約4万円)。

 

f:id:shishitoto:20190223092738p:plain

上図がぼくの買付と売却のタイミングを示しています。

右下の橙色が、昨日の終値です。

 

KHCを買付した当時の心境はいまでも鮮明です。

あれば、夜中の2時位だったでしょうか。

米国株式投資を始めて間もなく、いろいろな銘柄に興味を抱き、株を購入することに焦っていました。

また、夜中のこともあり、判断が緩くなり、「バフェットが筆頭株主だし、配当も出してるし、この企業に投資すれば間違いない!」と考えていました。

 

しかし、当時KHCの経営状況はすでに芳しくありませんでした。消費者の消費習慣の変化にKHCは有効な対応策を打ち出すことができなかったのです。その情報が既に存在にもかかわらず、単純にユニリーバ(UL)への買収提案で株価が一時的に盛り上がっていたことを全く無視して購入に走りました。

 

そして、ユニリーバの買収案が失敗に終わり、わずか4カ月で株価がダダ落ちです。

 

当時は、優良株なので継続保有し、暴落した際にナンピンすればいつかは報われる考えもありましたが、果たしてKHCは「優良株」と言えるのかを反省し、売却に至りました。

上図からもわかるように、ぼくが売却した後、株価は上昇しました。

その時、自分の判断が誤ったか?と疑いましたが、今回の暴落で当時の判断は間違っていなかったことが証明されました。

 

「正しい損切は、さらなる暴落リスクへのヘッジ対策」なのです。

 

なので、損切判断した後に、株価が上昇しても、あまり気にする必要はありません。

あなたは、リスクヘッジ対策をしたのですから。

 

KHCよ、ぼくに良い経験をくれてありがとう。

4万円の勉強代は安いものです。

f:id:shishitoto:20190223094457p:plain

(ぼくの楽天証券画面からの抜粋画像)

 

今回の件で学んだことを以下に纏めます。

 

「有名人等に頼らず、自分が納得いく投資判断をすること」

「損切ルールを定める必要は必ずしも無いが、必要と判断した時は損切せよ」

「損切した後に株価が回復しても、冷静になれ」

「優良企業に投資すること」

「10年、20年先でも消費者ニーズが確保できる企業に投資すること」

 

以上になります。

それでは、Have a nice day

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓応援、宜しくお願い致します。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

【雑談】2月、5月、8月、11月配当の銘柄が無い

こんにちは。ししです。

 

毎月配当のPFFETF銘柄)を除き、ぼくは2月、5月、8月、11月配当の銘柄を保有していません。

なので、2月は配当が無くって寂しい、虚しい。

 

これらの月に配当する優良銘柄は、T、VZ、PG、CSCO、ABBV、CVS等ですが、購入するタイミングを逃していましたね。

特にCSCOとPG。。。

 

いつかはこの寂しさを解消したいと思います。

 

余談ですが、昨日のマーケットオープン直後から就寝前に、コカ・コーラ(KO)は2%弱の上げでしたが、ぼくの直感通りにその後下がり、若干のマイナスでクローズしました。

ちょっとずつですが、株価変動への直感を養っていきます。もちろん、自分を過信するのは良くないし、タイミング投資もしませんが、直感を養うことは大事だと思います。

その為に、毎日欠かせずに気になる銘柄の株価チェックを継続します。

嗚呼...KOよ、さらに下がれ!!

 

それでは、Have a nice day

 

【雑談】KO…欲しいな~

こんにちは。ししです。

 

昨日、KOが決算発表を致しました。

結果は悪かったです。

 

EPS、売上高はアナリストのコンセンサスを満たしましたが、将来収益指標であるガイダンスが同コンセンサスを下回った為、投資家が悲観的な態度を取りました。

結果、KOの株価は前日比▲8.44%の45.59ドル/株でクローズしました。

 

ぼくは就寝前に同株価が大きく下げたことにより興奮を覚えてしまいました

KOへの投資実現が近くなったからです。

 

KOの優良企業に対しては、前から投資を検討していましたが、株価が高位安定で推移していた為(PERが高い)、良いタイミングがありませんでしたので、ぼくはこれをチャンスだと捉えています。

同社の株価が200日移動線に近づいたら購入を検討します。

 

KOは、世界的な炭酸飲料離れ(特に米国を含む先進国)により、販売数量が減少しており、将来成長が懸念されています。その為、非炭酸飲料等にも力を入れていますが、まだまだ努力が必要です。

米国小売消費金額の減少などの外部環境悪化も短期的なインパクトを与えています。

 

しかしながら、KOのような優良企業は自らの短所を分析し、適した改善対応を通して事業規模の拡張や収益改善をしてきていましたので、今でも既に対策は取り始めていると信じています。

そして、いつかは株価が回復傾向に戻ると信じています。

 

ただ、今だけは、KOの株価がさらに下落することを祈るばかりです。

 

それでは、Have a nice day

 

 

 

【雑談】ETFへの出資を検討中

こんにちは。ししです。

 

今まで個別株を中心に投資をしてきましたが、今はインデックス連動型のETFポートフォリオに組み入れたい気持ちでいます。※PFFは特殊なので考慮せず

 

かなり個人的な理由ですが、お付き合い頂ければと思います。

 

端的に言うと、ぼくは2020年を目途に転職をします。キッパリ。

 

以前書いた通りに、ぼくは大手商社通い、且つ実は中国の二線都市に赴任中なので、出向及びハードシップ手当を含め、手取りは十二分にある状況です。

ですが、今は収入よりも子供が欲しく、日本に戻りたい気持ちが強いです。

 

中国の二線都市は空気、インフラ等の環境が良くないので、ととは1カ月中国、2カ月日本と行き来してますが、この状態は正直に言って莫大なストレスを生みます。

 

一方、ぼくの価値は中華圏国家で一番発揮できるので、会社はぼくを日本に戻す選択肢など念頭に無いと思います。

なので、ぼくに残された選択肢は、「転職」しかないと思います。

しかも、中国語人材であることを封じるか、または中国駐在を拒否することを受け入れてくれる会社を見つけるしかありません。いずれにせよ、自分のバリューが割引されるので、今のように高い給与水準を維持するのは難しくなることが想定されます。

 

となると、ぼくのリスク許容度が格段的に下がります。

自分の判断に疑義を唱えるのではなく、心理的な余裕が確実に減るからです。

 

そんな中、パッシブ運用に切り替えるのが一番かと思います。

器械的に積み立てていけば、心理的な要因がかなり解消されると思うからです。

となると、やはりS&P500連動型ETFや高配当連動ETF、連続増配株連動型ETFに資金を充てるのが良いのかもしれませんね。

具体的には、VOO、HDV、VYMかな。

経費率が低いのが魅力的ですね。

 

高収入を放棄するのは、簡単なことではありません。

冒頭で、「キッパリ」と書きましたが、本当は不安でいっぱいです。

しかも2020年は米国市場のリセッションが予想されている年…

これに連動して世界中の景気も影響を受ける算段が高いので、そう簡単に新職が見つかると思えません。例え見つかってもうまくいかないリスクはあります。

 

それでも、家庭の幸せの為に勇気を振り絞り、リスクテイクしようと思います。

地球人の皆さん、おらに勇気と元気をくれ!

それでは、Have a nice day

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【SBUX】スターバックス、好決算で株価高騰

こんにちは。ししです。

 

1月24日、スターバックスが2019年度Q1決算を発表しました。

結果はよかったです。

f:id:shishitoto:20190126150155p:plain

EPSは0.61と、予想の0.60を上回りました。

連結売上高は前年同期比+13.3%の66億ドル。

既存店売上高は前年同期比+4%、主に米国市場が+4%、中国市場が+1%が牽引。

中国市場全店売上高は前年同期比+18%と、持続的に成長をしています。

全世界店舗数は前年同期比+5%の17,644店舗迄登りました。

これを受け、SBUX株価は前日日+3.63%と高騰し、67.09ドルでクローズしました。

 

先日、いくつかのアナリストがSBUXをダウングレードしました。

ぼくはよくSBUXに足を運んでいるので、アナリストの判断に疑問を持ちました。

そしてSBUXの株価がかなり落ち込んだら買い増しを検討していましたが、

さほど落ち込まずに今回の決算発表を迎え、株価が高騰し、買い損ねました。

まっ、それでもいいです。

いつか、また株価が落ち着いてくるでしょう。その時に買い増しを計らいます。

 

それでは、Have a nice day